アラフォー女ですがなにか

アラフォー女のチャレンジ

トイレコーナーをDIYでイメチェン その2

続いて

トイレットペーパーホルダーをDIYしようと思う

[準備したもの]

Seriaアイアンバー付木製ラック

Seriaアンティーク木ネジ

Seria金切鋸

ますばアイアンバーの片側を切断する

丁寧に切っていかないとアイアンバーの塗装が剥がれしまうので、落ち着いてゆっくりとカットしていく

ところがこれが、かなりの労力を使うことが判明した

相手はアイアン?なので、そう簡単にはいかないのだ

10分程度格闘し、ようやく一箇所(根元部分)をカット

そして、ペーパーを通して、かつ落ちにくくするためにカーブから1cm弱のところを再びカット

するとこんな風になる

さていよいよ取り付け

まずは既存のホルダーを外す

Before

長年お疲れ様でしたと心を込めて外したあとに、早速取り付けてみた 注:壁紙の破れは震災の傷あと

After

新品のロールの時は板と壁にギリギリなので、これが抑えの効果になって使いやすいが、厚みが無くなってくるとカットしづらさがあるのだが…

でも、それを超える見栄えの良さに、そこは目を瞑るしかない

そもそも324円税込でこのクオリティなら充分かもしれない

トイレコーナーをDIYでイメチェン その1続

シート不足で床のリメイクが途中で終わったという、まさかのミス

今日はその続きから

からの

After

よーーく見ると、シートのつなぎ目や足した部分の模様が揃っていないのだが

100均だから、まいっか、くらいの大きな心で仕上げた

もともとの凹凸のある床シートを剥がさずにリメイクシートを貼ったので、仕上がりは少しデコボコしているが、これも味

トイレコーナーをDIYでイメチェン その1

相変わらずDIY熱が冷めやらぬなか

以前からどうにかしたいと思っていたトイレコーナーに着手することにした

買ってきたのは

Daisoのリメイクシート 3つ

第一弾は床

Before

築20年近くなるが、本気で床の掃除をしてこなかったので、かなりのホコリ

トイレの足部分も簡単には取り除けないヨゴレの住処になっていた

(ちなみに壁紙は震災で破けてしまっているが、そこは今は見て見ぬふりで)

もはやリメイクどころの話ではない

掃除すること一時間

ようやくスタート位置に到着した

今回もシート裏のマス目を頼りにフリーハンドでカット

ドア部分のあたりは凹凸が多いので、細かく調整しながら、これもフリーハンドで大雑把に攻略する

そして一時間

お気づきだろうか?

3つもあれば十分でしょという大雑把な概算で、足りないという凡ミス

というわけで、今日はこれにて強制終了

フェイクグリーンで飾る

雑貨屋さんで見つけたコウモリランに魅せられて即買いしてしまった

勢いで買ったのでノープラン

家に帰ってから、吊るそうか寄せようか、いろいろ悩んだ挙句

今度捨てようと思っていたミキサーのピッチャー部分を思い出した

底が空いているので、抜け落ちない素材を考えたら、これしかない

Seriaでココナッツファイバーとウッドチップを購入

それをピッチャーの栓替わりに使う作戦だ

そのまま入れるとピッタリサイズ

しかし、そんなもったいないことはできないので空気を入れつつほぐしていくと、かなり少量で収まった

これにウッドチップを差し込んで、コウモリランをぶっ刺してみた

隙間に再びウッドチップを置いて完成!

After

最初にコウモリランを見たトキメキをそのまま残したいので、今は他のものを足さずに単体で楽しむことに

ミキサーのピッチャーも捨てずにおいて良かった、ということに落ち着いた

洗面台の下の扉をリメイク

唐突に

DIYをしたくなった

春だからかな?

今日は殺風景な洗面台の扉をリメイクしてみた

Before

築20年近くなるが、見慣れてしまって特に困りもしないが、やってみた

使ったのはSeriaのリメイクシート 2つ

まずは右の扉

取っ手の部分をドライバーで外し、シート裏のマス目を頼りにフリーハンドでカットする

そして意気揚々と貼る

が、そんなに甘くないのね

家具屋で扱うような厚みのあるシートならサッと貼れるが、100円シートはペラペラなのでシワが出来やすい

貼っては剥がし、貼っては剥がしを繰り返しようやく貼れた

取っ手を再び付けて一つ目が完成

次に左の扉

先ほどの教訓から上から下に貼ると貼りやすい

タオルで圧をかけて難なく完成

そして今度はボトム部分

最後はトップの部分

曲線なので念のため型紙を作った

型紙は扉で使ったリメイクシートの残り紙

これも紙を当てて爪で跡を付けて、なんとなくあたフリーハンドでカット

そして貼ること、トータル1時間で完成

After

程よく疲れたが、200円でこの出来栄えならコストパフォーマンスは高い

茶に浸かる

いかに入浴タイムを楽しむか

ここ2、3年入浴剤なしではお風呂に浸かれないほど、入浴剤に依存している

肌の保湿も目的の一つだか、香りを嗅いでリラックスするのが一番の目的である

ニューフェイスを見つけた

白色がかったグリーンの湯

香りはグリーンティー

自分の中では五本指に入る大ヒット商品だ

お風呂で千利休になりきるのはいかが?

深浸透+長保湿

プロテオグリカン、セラミド3のダブルで保水力を相乗的に高めてくれるというオールインワン美容液「メトラッセ ミルキーエッセンス」

とろりとしてかなり伸びが良い

2プッシュで顔全体をカバーしてくれるが、特に目尻やほうれい線にはちょんちょんと付け足し塗りなどもプラス

ちなみにプッシュ式ボトルなので、かなりの使いやすさだ

オールインワン商品で未だプッシュ式に出会ったことがなかったので、これはかなり魅力的である

翌朝は肌に弾力が感じられ、肌の感触を楽しみながら洗顔している

毛穴の開きもだんだんと気にならなくなってきた

改めて肌の保水力が肌質に大きく影響していると教えてくれた

ハーベスコスメティクスファンサイト参加中

Metllasseブランドサイト

株式会社ハーベスの化粧品総合サイト【ハーベスコスメティクス】